2018-04-07

先日の慰問で…

岩手もすっかり春らしくなってきました。

しかし暑い日があったり、かと思えば寒くなってみたり…
季節の変わり目は身体がおっつきませんね。
皆様も体調崩されませんようご自愛下さい。


先日とあるデイサービスへ慰問演奏に伺いました。
演奏を聴いた利用者さんが、後日短歌を作ってくれたとの事で、せっかくなのでご紹介します。

『老人の 遠き耳にも 響けよと
        若き家元 撥叩くなり』


もう、素晴らしいの一言です。
どうしたらこんなに素晴らしい短歌を考えつくんでしょうか(笑)
題材にして頂いた事がとても嬉しいです!
演奏して良かったなぁと胸が熱くなりました。

2018-03-20

テレメンタリー再放送

だいぶ暖かくなり、春らしくなってきましたね!

さて、2月末に放送されました、私が出演したテレメンタリーという番組。
岩手県限定ですが明日再放送されます。

3/21(水祝)15:50~
岩手朝日テレビ
テレメンタリー2018

先日の放送見逃した!録画録り忘れた!
という岩手県にお住まいの方は、ぜひ明日ご覧になって頂ければと思います。
宜しくお願いします!

2018-03-15

新ホームページ、完成してました

そういえば、、
2月の末に新しいホームページが完成してました!
ブログに書くのすっかり忘れておりました(;゜∀゜)
ぜひ覗いてみてください(*^^*)

URLはこちら↓↓↓
https://narumi-the-third.com

2018-03-15

3/20 つなぎ温泉ナイト告知

ギリギリになってしまいましたが…

3/20(火)祝前日
つなぎ温泉全体のイベントとして『つなぎ温泉ナイト』というイベントが開催されます。

つなぎ温泉8施設にご宿泊の方限定で、
ホテル紫宛会場→ワイン飲み放題×jazz
ホテル大観会場→ウイスキー飲み放題×クラシック
愛真館会場→日本酒飲み放題×民謡&津軽三味線

無料シャトルバスが出ますので、この3館をぐるぐる廻れるというシステムです(^O^)
今からでもまだ予約間に合います、ぜひご検討下さいマセ!

2018-02-23

☆テレビ出演告知☆

実は昨年の夏から長期的に取材を受けておりました。
三味線奏者としてではなく、私が性同一性障害で生きてきた今までとこれからをドキュメンタリーにした内容です。
ゆえに、本名の藤村由慈での出演ですd(`・∀・)b

テレビ朝日系
テレメンタリー2018
関東は、2/25(日)午前4:30~5:00
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

各県によって放送日時が全く異なりますので、添付の写真、またはテレメンタリーのホームページにてご確認下さい!
ただ記載が曜日のみな上に時間も分かりづらい為、コメント頂いた方には、その地域の日時お伝えします(^^)

ちなみに東北6県は、
○青森朝日放送 2/27(火)午前1:40~2:10

○秋田朝日放送 2/25(日)(注:3/4の可能性アリ)午前1:55~2:25

○岩手朝日テレビ 2/28(水)午前2:20~2:50

○山形テレビ 2/26(月)午前2:10~2:40

○東日本放送 2/28(水)午前1:56~2:26

○福島放送 2/26(月)午前1:40~2:10

そんな時間起きてるはずねーだろ!って感じですが(汗)
リアルタイムで観て頂けたら嬉しいですが、今は録画というものがありますので!!
ぜひぜひ録画して観て頂けると幸いです。
忘れないうちにぜひ録画予約お願い致します!(*^^*)
プロフィール

三代目井上成美

Author:三代目井上成美
日本民謡協会指導者認定資格 
第23-733号 三味線教授

岩手県盛岡市出身・在住。
6歳より故・初代井上成美に師事し、11歳より黒澤博幸氏に津軽三味線の手ほどきを受ける。
平成18年に故・初代井上成美師より『井上成美由』と命名される。
平成26年に三代目井上成美を襲名。

古くから受け継がれてきた民謡の三味線伴奏者としての活動を中心に、ソロ演奏や他楽器とのコラボレーション演奏など、幅広いジャンルで県内・外を問わず活動している。
また演奏者の傍ら、民謡成美会 三味線指導部長として、後進の指導も精力的に行っている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR